RoToTo (ロトト)
RoToTo (ロトト) RETRO WINTER ROOM SOCKS / レトロウィンタールームソックス
Rototo(ロトト)より、『RETRO WINTER ROOM SOCKS(レトロウィンタールームソックス)』
1980 90年代前半にかけてスキー用ソックスを編み立てていた特殊な編み機で作ったルームソックス。
スキーブーツの進化にともなってソックスが薄手になったことで、この編み機でのスキーソックスの生産量も減少。
現在この編み機では、漁師さんや林業関係など、寒冷地で働く方が履くワークソックスを生産されています。
そのワークソックスと同じ太番手のウールとアクリルの混紡糸をベースに使用して作ったルームソックス。
内側全体を肉厚のパイル編みに仕上げることで、保温性とクッション性に優れていて、足元をあたたかく快適に包み込みます。
足底のプリントは滑り止めグリップ仕様で安心して着用していただけます。
RoToTo(ロトト) RETRO WINTER ROOM SOCKS
ブランド紹介
RoToTo
「私たちは日々の生活の中で無意識のうちに より快適な『心地』を求めているのです。」
RoToTo (ロトト)は上質で快適な履き心地にこだわった『一生愛せる消耗品』をコンセプトとしたメイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。
そんなコンセプトを持ったロトトのソックスは国内一の生産量を誇るソックス産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産されます。
ロトトの履き心地にこだわったソックス作りは工場の職人たちと話し合う事から始まり、イメージを具現化するため編み機・糸を現場と相談しながら、何度も細かな調整を経て一つのソックスを作り上げていきます。
国内でも台数の限られた、珍しい特殊編み機や昔ながらのコンピュータ化されていない旧式の編み機、また最新のハイテク編み機など様々な編み機を使い分け、シーンに応じた快適な履き心地を追求しています。
使用する素材もアイテムによって使い分けており、最高の履き心地を実現するために異素材であるコットンとリネンや、ウールとナイロンを混ぜてみたり、時には和紙も素材として使用します。
そうして作られるロトトのソックスは編み機・糸・人の3つが集まって初めて完成します。デザイナーや職人の想いがこもったジャパンメイドのソックス、ぜひ一度お試しください。
MODEL
| WOMEN | (SIZE) - / 身長 162cm | 
|---|---|
| (VOICE) ふっくらと肉厚であたたかそう。レトロな雰囲気の配色が可愛く、プレゼントにもおすすめです。 | 
SIZE
| サイズ | つま先-かかと | かかと-はき口 | 
|---|---|---|
| S | 20cm | 14cm | 
| M | 21cm | 16cm | 
INFORMATION
| ブランド名 | RoToTo (ロトト) | 
|---|---|
| 商品名 | RETRO WINTER ROOM SOCKS | 
| 型番 | R1486 | 
| カラー | BLUE/GRAY , IVORY/GRAY , NAVY/GRAY , OLIVE/GRAY , RED/GRAY | 
| 素材 | ウール50% アクリル30% ナイロン10% ポリエステル7% ポリウレタン3% | 
| 生産国 | 日本製 | 
| 洗濯表記 |      | 
| 裏地 / 透け感 | 伸縮あり | 
| 備考 | ネコポス / メール便 利用不可 | 
- ホーム >特集 >ワンポイント小物特集












 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 







































![[THANK SOLD] ANATOMICA (アナトミカ) 618 LEAN / リーン](https://img11.shop-pro.jp/PA01057/774/product/164445981_th.jpg?cmsp_timestamp=20220331194305)

![[THANK SOLD] Fresh Service (フレッシュサービス) HEAVY OZ PULLOVER HOODIE / ヘビーオンス プルオーバーフーディー](https://img11.shop-pro.jp/PA01057/774/product/163873175_th.jpg?cmsp_timestamp=20211007195436)




