ENGINEERED GARMENTS (エンジニアードガーメンツ)
ENGINEERED GARMENTS (エンジニアードガーメンツ) Raglan Hoody / ラグランフーディー
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)より『Raglan Hoody(ラグランフーディ―)』
ラグランスリーブから身頃のサイドに沿って切り替えられたリブや、口までカバーできるスナップボタンの首元などデザインが特徴的。ベーシックなアイテムに〈EG〉らしさを感じるディテールを加えることで、ファッショナブルなアイテムに仕上がっています。
肉厚のスウェット素材を使用しているので肌触りが良く、保温性にも優れています。
締め付けのない、ゆとりを持たせたシルエットに袖口と裾は長めのリブ仕様にすることで、メリハリのあるデザインに仕上がっています。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ) Raglan Hoody
COODINATE
DETAIL
ブランド紹介
ENGINEERED GARMENTS
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアドガーメンツ)はデザイナー鈴木大器氏がニューヨークを拠点に立ち上げたメンズファッションブランド。
鈴木氏は東京とニューヨークを拠点とするセレクトショップ「ネペンテス(NEPENTHES)」のバイヤーとして1989年に渡米。
そして1999年にネペンテスのオリジナルブランドであるENGINEERED GARMENTS(エンジニアドガーメンツ)をスタート。
日本の会社でありながら、企画、デザイン、生産の全てをアメリカでおこなっています。
またトレンドを追いかけることなく、寧ろ逆行するかの様に、独自のスタンスを持った骨太なブランドであるENGINEERED GARMENTS(エンジニアドガーメンツ)が生み出すアイテムのベースはアメリカンカジュアル。
オーセンティックな雰囲気が漂う、アメリカンクラシックをベースとしたワードローブを展開し続けるエンジニアドガーメンツはファッションジャーナリスト、スタイリストと言ったファッションのプロにファンが多いブランドとしても有名。
素材や縫製に拘り、一見ベーシックに見えるガーメンツにも、職人の超絶技巧で仕立てられているアイテムが多い事でも知られています。
MODEL
| (SIZE) M / | |
| (VOICE) サイズM着用。身幅などゆったりしていますが着丈はちょうどいいくらい、袖丈はリブで溜まるくらいのサイズ感でした。ディテールやシルエットバランスなど拘りの感じるデザインのフーディーです。 | 
SIZE
| サイズ | 裄丈 | 身幅 | 着丈 | 袖口 | 
|---|---|---|---|---|
| S | 89cm | 55cm | 65cm | 8cm | 
| M | 93cm | 59cm | 68cm | 9cm | 
| L | 95cm | 61cm | 69cm | 10cm | 
INFORMATION
| ブランド名 | ENGINEERED GARMENTS (エンジニアードガーメンツ) | 
|---|---|
| 商品名 | Raglan Hoody | 
| 型番 | #PS080 | 
| カラー | D - Navy , A - Black , C - H.Grey | 
| 素材 | 本体:綿100% リブ:綿97% ポリウレタン3% | 
| 生産国 | アメリカ製 | 
| 洗濯表記 |      | 
| 裏地 / 透け感 | |
| 備考 | ネコポス / メール便 利用不可 | 
- ホーム >Men >トップス >パーカー・スウェット












 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 




















































![[THANK SOLD] yangany (ヤンガニー) チュールギャザー切替プルオーバー](https://img11.shop-pro.jp/PA01057/774/product/132249637_th.jpg?cmsp_timestamp=20180608191726)