BATONER (バトナー)
BATONER (バトナー) SIGNATURE DRIVERS KNIT / シグネチャードライバーズニット
BATONER(バトナー)よりリリースされる『SIGNATURE DRIVERS KNIT(シグネチャー ドライバーズ ニット)』
ブランド創業当初から展開されている“HIGH TWIST SERIES”の代表作として、高い完成度を誇るドライバーズニットです。
デザインは極めてミニマルで、細かな両畦編みによる上品な立体感と美しい表情が魅力。
素材には19.5マイクロンのメリノウールを用い、ウール100%でありながら超強撚によって、コットンのようにドライでサラリとした肌触りを実現しています。
編地はしっかりとしていながらも通気性があり、秋冬の気温差にも柔軟に対応。
フロントはダブルジップ仕様で、YKKの「EXCELLA ZIP」を採用。
開け閉めの滑らかさと程よい重量感が、着心地の良さと操作性を高めています。
セットインスリーブにより、肩周りはスッキリとした印象に。
スタンダードフィットで設計されているため、1枚着としても、インナーとしても活躍する万能な一着です。
BATONERならではの編み技術と素材使いを堪能できる、クラフトマンシップが光るニットです。
BATONER(バトナー) SIGNATURE DRIVERS KNIT
COODINATE
DETAIL
ブランド紹介
BATONER
BATONER (バトナー)は2013年に山形県寒河江市で誕生した、1951年創設の老舗ニットファクトリーから生まれたニットブランド。ニッティングなどの全ての工程を自社工場で行うことにより、高品質でハイクオリティなニットウェアを作り続けています。
山形県はニットの産地として有名で、バトナーのニットに使用する糸は山形県寒河江市にある紡績工場で作られたもの。そこで作られる糸は、良質で天然の優しい風合いに仕上がり、バトナーのニットウェアの柔らかな表情を生み出しています。
ファクトリーブランドだからこそできることを重要視しており、デザインだけではなく、作り手視点から見た素材そのものの良いところや、持ち味を存分に生かしたニットアイテムを多数展開。
60年間、メゾンブランドやアパレルメーカーの製品を作っていた背景もあり、長年積み上げてきた知識と経験、職人の技術や、日本において現在ではほぼ皆無になりつつある伝統的な手法、世界的にも珍しい機械を使用するなど、クラフトマンシップに基づいたモノ作りをこれからも続けていくこと。また、さらなる品質を追い求める意欲をもって、次の世代へと受け継がれるモノを作り続けていくことを大切にしているブランドです。
MODEL
| MEN | (SIZE) 2 / 身長 176cm | 
|---|---|
| (VOICE) サイズ2でちょうど良いサイズ感。サイズ3だとややゆとりのある少しアウターライクなサイズ感でした。程よい厚みでしっかりとした着心地があり、チクチク感のない快適な着心地でした。 | 
SIZE
| サイズ | 裄丈 | 身幅 | 着丈 | 袖口 | 
|---|---|---|---|---|
| 2 | 83.5cm | 54cm | 62.5cm | 8-11cm | 
| 3 | 87.5cm | 56cm | 64cm | 8.5-11.5cm | 
INFORMATION
| ブランド名 | BATONER (バトナー) | 
|---|---|
| 商品名 | SIGNATURE DRIVERS KNIT | 
| 型番 | BN-25FM-040 | 
| カラー | Ivory × Black , Black | 
| 素材 | 毛100% | 
| 生産国 | 日本製 | 
| 洗濯表記 |      | 
| 裏地 / 透け感 | 伸縮あり | 
| 備考 | ネコポス / メール便 利用不可 | 












 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 










































